【20180331】ジージの森でお花見春キャンプ
春ですね。まめ家にもようやく春がきました。
さくら舞い散る中、キャンプに行ってきました!
場所は東京ドイツ村。
あおまめは知らなかったのですが、
関東3大イルミネーションの1つらしいです。
今回はもうすぐ終わってしまうイルミネーションを見ながらキャンプしようと友人家と企画しました。
パーク内にあるジージの森というところで
土日祝だけキャンプが出来るんです。
そしてまた、そこが穴場的なところで。
なにが穴場かというと、こんなに都会から近いところにあるのに、なんせ予約が取りやすい!
11月まで予約できますが、4月2日現在で埋まっているのはGWぐらい。
また、「森」の中にテント張っていいので、
ブランコとかターザンロープとか、スライダーとか、
一日中遊び放題。
あと、薪拾い放題 笑
(管理人さんに「拾った木を燃やしていい」と言われました)
入り口です。ここでキャンプのチェックインします。
とはいえ、
・入り口が駐車場からカートで荷物を運ぶのには面倒なところにある
・トイレが遠い
・水道が4つしかないから混んだら大変
・シャワーしかない
・芝生での焚き火は4月から10月まで
といったちょっと不便なところもありますが、
それでもこどもにとっては天国のようなところでした。
こんな感じで大人たちがテントを張っている傍らで、
子どもたち、遊びます!
マットレスにぶつかって落ちて止まる、という、
豪快なターザンロープもありました✨
明るいうちに晩ごはん。
あさりのシチュー、炊き込みごはん。おつまみもろもろ。
そして暗くなったら、イルミネーション✨
子どもたち、興奮して走り回って迷子になりそうに
この日はスーパームーンで、
お月さまもとってきれいでした。
ちびっこたちも月明かりでデート
車が入って来ないし、お客さんが少ないから、
安心して2人を見守れます。笑
焚き火はこんな感じで。
ザリガニ池の奥で拾った木を燃やしてます。
次の日も朝から走り回って遊びます。
チェックアウトは10時ですが、
引き続きジージの森で1日遊べます。
最後は転がってこんなんになってました
ああ、楽しかった✨